ホーム > 暮らし・環境 > まちづくり・都市計画 > まちづくり > 藤沢駅周辺地区のまちづくり > 藤沢駅南北自由通路拡幅整備事業及び藤沢駅改良事業に伴う第1期施行の工事に関する協定の締結について
ページ番号:30157
更新日:2023年6月12日
ここから本文です。
藤沢駅南北自由通路拡幅整備事業及び藤沢駅改良事業に伴う第1期施行の工事に関する協定の締結について
第1期整備の工事施行協定の締結
藤沢市と小田急電鉄株式会社は、2023年(令和5年)6月12日付けで「藤沢駅南北自由通路拡幅整備事業及び藤沢駅改良事業に伴う第1期施行の工事に関する協定」を締結しました。
本協定に基づく南北自由通路拡幅及び駅改良(橋上駅舎化)の整備によって、南北連携強化などによる市民や駅利用者等の利便性・回遊性向上及びまちの活性化を図り、2028年(令和10年)3月末の完成を目指し、工事に着手します。
本協定の内容
本協定の締結日
2023年(令和5年)6月12日(月)
本協定の概要
工期 | 2023年(令和5年)6月12日から2028年(令和10年)3月31日 | |
---|---|---|
総事業費 |
8,368,321,000円 藤沢市負担額 6,421,011,000円 小田急負担額 1,947,310,000円 |
|
事業主体 |
藤沢市(自由通路に関すること) 小田急(駅改良に関すること) |
|
工事概要 |
【自由通路】 延長約41m 幅員16m
【駅改良】 橋上駅舎 約2,451㎡
※小田急は、「鉄道駅バリアフリー料金制度」を活用し、本事業期間と同じ時期に |
情報の発信元
都市整備部 藤沢駅周辺地区整備担当
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 分庁舎6階
電話番号:0466-50-3552(直通)
ファクス:0466-50-8421