ページ番号:25185
更新日:2024年5月13日
ここから本文です。
藤沢栄養士の会 さつき会
団体概要
藤沢栄養士の会 さつき会は、日本栄養士会に所属し、主に市内で活動している栄養士の会です。保健センター、料理教室講師、福祉施設、給食施設等、会員の仕事は様々です。現在は市民の健康増進に向け、子どもから高齢者までを対象に、定期的に食育活動を行っています。
さつき会作成のレシピ紹介
- 台所から始めるSDGs~地球に優しい、おいしい料理を!料理教室編(令和5年10月18日実施)
献立:芋ご飯、旬の魚のパン粉焼き、けんちん汁(PDF:903KB)
- 私たちにもできる!食のSDGs~地球に優しい、美味しい料理を!料理教室編(令和6年1月28日実施)
献立:ごはん、地球に優しいハンバーグ、地域活性化ポトフ(PDF:811KB)
さつき会の主な活動についてご紹介します。(過去の活動内容含む)
- 小学生軽食調理実習(料理教室)
- お口の健康フェスティバル(食事相談、食育)
- 介護予防地域講師派遣事業(フレイル予防講座、料理教室など)
- 訪問型サービスC事業(栄養相談・指導)
- 地域ケア会議出席
- 健康づくり応援団協力店「ふじさわベジプラス店」事業協力(栄養価計算、訪問など)
- 食育に関する動画作成
- SDGsを意識した料理教室、レシピ作成
主な活動場所は藤沢市内です。定例会は、毎月第1水曜日9時45分~12時00分、藤沢市保健所で行っています。
栄養士、管理栄養士の資格を持つ仲間を募集中です。定例会、事業日の見学お待ちしております。
情報の発信元
健康医療部 健康づくり課 健康づくり推進担当
〒251-0022 藤沢市鵠沼2131番地の1 藤沢市保健所3階
電話番号:0466-50-8430(直通)
ファクス:0466-28-2280