ホーム > 暮らし・環境 > 税金 > 固定資産税・都市計画税 > 地積測量図の閲覧(交付)申請について
ページ番号:32448
更新日:2025年4月17日
ここから本文です。
地積測量図の閲覧(交付)申請について
法務局で保管している地積測量図
手続方法は法務局のホームページからご確認ください。
ご不明な点は、法務局に直接お問い合わせください。
法務局ホームページ:各種証明書請求手続(外部サイトへリンク)
藤沢市で保管している過去の地積測量図
藤沢市では大正・昭和期の地積測量図の一部を保管しています。
法務局で保管していないものに限り、市保管の地積測量図の写しを交付します。
- 申請前に「法務局(外部サイトへリンク)」あるいは「登記情報提供サービス(外部サイトへリンク)」で閲覧または交付申請をしていただき、法務局では保管していないことをご確認ください。
- 当時の分筆において分筆の元となる地番は残地計算となるため、測量した図面は市でも保管しておりませんのでご注意ください。残地計算の図面が必要な場合は、分筆先の地番で申請してください。
- すべての図面を保管しているわけではないため、交付できない場合があります。
- 事前に存在の有無などについてのお問い合わせにはお答えできません。
- 古い資料となるため、劣悪な紙質や経年劣化などによりかすれ、破れ、歪み、脱落などがある場合があります。
- 区画整理の換地処分や地籍調査成果の図面の閲覧方法については、次のリンクからご確認ください。
換地図:「藤沢市の土地区画整理施行済み地区の紹介」(都市整備課)
地籍調査成果(一筆図形):「地籍調査事業について」(道路管理課)
申請できる方
どなたでもご申請いただけます。
申請方法
- 申請にあたっては次の情報が必要です。事前に登記簿・旧土地台帳等でお調べいただいた上でご申請ください。
(1)当時の地番
(2)登記の異動年月日
(3)登記の異動事由(分筆、地積更正等) - 交付手数料は登記の異動1件につき300円です。交付時にお支払いください。
電子申請 ※交付は窓口で行います。
次のリンクからご申請ください。
窓口
資産税課(藤沢市役所本庁舎 4階)
※郵送、市民センター等では受付できませんのでご了承ください。
申請から交付までの流れ
- 申請(電子申請の場合は、担当者から受理通知メールを送信)から交付まで、おおむね2週間(10開庁日)の期間を要します。
祝日や年末年始を含む場合は、さらに期間を要しますのでご了承ください。 - 交付の準備が整いましたら、電話(電子申請の場合はメール)にてお知らせします。
※図面を保管しておらず交付できない場合は、その旨をお知らせします。 - 藤沢市役所本庁舎の窓口で交付します。
※郵送、市民センター等での交付は行っていませんのでご了承ください。
情報の発信元
財務部 資産税課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎4階
電話番号:0466-50-3511(直通)
ファクス:0466-50-8404