ホーム > 暮らし・環境 > 環境 > 環境啓発・環境学習 > 過去のイベント > COOL CHOICE(クールチョイス)の推進 > COOL CHOICE年度別取組 > COOL CHOICEフェア2019を開催しました
ページ番号:23018
更新日:2024年12月11日
ここから本文です。
フジサワ、大好き、はじまるエコ!COOL CHOICEフェア2019
を開催しました!
2019年(令和元年)11月9日(土曜日)に秩父宮体育館にて、COOL CHOICE(クールチョイス)の取り組みを学ぶことができる「COOL CHOICEフェア2019」を開催しました。
COOL CHOICEフェア2019は、子どもから大人まで楽しみながら、エコドライブやウォームビズなどの、COOL CHOICEのさまざまな取り組みを知ることができるイベントです。当日は、藤沢市で作成した動画の放映やエコドライブ体験コーナー、VR体験コーナーなど楽しい内容が盛りだくさんで行われました。
日時・場所
2019年(令和元年)11月9日(土曜日)10時~15時
秩父宮記念体育館(ピロティ、研修室、会議室A)
イベント内容
【1階屋外 ピロティ】
・エコカー展示
・クールビズ動画放映
・クールチョイス賛同カウンター
・賛同フォトコーナー
【2階 研修室・会議室A】
・ウォームビズ&クールビズコーナー
・エコ住宅体験コーナー
・エコドライブ体験コーナー(エコドライブシミュレーター)
・エコ家電体験コーナー
・VR体験コーナー
※VR…virtual reality、バーチャル・リアリティー
特別企画
COOL CHOICEの取り組みを広めるために「ラグビー元日本代表キャプテン 廣瀬俊朗(ひろせとしあき)さん」が応援にかけつけてくださいました。COOL CHOICEの取り組みにご賛同いただいた際に記念の写真が撮れる「賛同フォトコーナー」にもいらしていただき、賛同された皆さんとの賛同記念撮影が行われました。
【廣瀬 俊朗さんご本人登場】
場所…1階屋外 ピロティ
賛同フォトコーナー
時間…午前11時、正午の2回
どちらの回も30分
情報の発信元
環境部 ゼロカーボン推進課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎8階
電話番号:0466-50-8282(直通)
ファクス:0466-50-8418