ページ番号:21490

更新日:2025年2月28日

ここから本文です。

COOL CHOICE(クールチョイス)ラッピングバスの運行

ラッピングバス※国民運動「COOL CHOICE」は、「デコ活」に移行しました。

本市では、地球温暖化対策を推進するため、COOL CHOICE(クールチョイス)に賛同し、普及啓発に取り組んでいます。
この度、取組の一環として、本市独自の「ロゴ」と「キャッチコピー」を用いたラッピングバスが運行しました。神奈川中央交通株式会社と株式会社江ノ電バス藤沢の路線バスで2019年1月まで実施しました。
合わせてラッピングバスの車内では、市民・事業者等が取り組むCOOL CHOICEを紹介する「我が家、我が社、我が校のCOOL CHOICE展」も行いました。

 

ラッピングバス

神奈川中央交通株式会社の路線バス1台、株式会社江ノ電バス藤沢の路線バス1台の計2台のラッピングバスが、2019年1月まで運行しました。
このラッピングバスでは、公共交通機関の利用促進を普及啓発しています。バスや電車等の公共交通機関は、一度に多くの人を運ぶ環境にやさしい移動手段です。積極的に利用して、地球にやさしい移動を実践しましょう。

 神奈中 江ノ電
                神奈川中央交通株式会社             株式会社江ノ電バス藤沢

「我が家、我が社、我が校のCOOL CHOICE展」

ラッピングバスの車内では、「我が家、我が社、我が校のCOOL CHOICE展」をラッピングバスと同様に、2019年1月まで実施しました。
このCOOL CHOICE展では、市民や事業者等が取り組んでいるCOOL CHOICEを紹介しました。
車内ふじキュン 車内

「COOL CHOICE展」をリサイクルプラザ藤沢で行いました!

ラッピングバスの車内で行った「我が家、我が社、我が校のCOOL CHOICE展」をリサイクルプラザ藤沢にて実施しました。

場所:リサイクルプラザ藤沢 環境啓発施設(藤沢市桐原町23-1)

リサイクルプラザ展示

 

情報の発信元

環境部 ゼロカーボン推進課

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎8階

電話番号:0466-50-8282(直通)

ファクス:0466-50-8418

お問い合わせ(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?