ホーム > 暮らし・環境 > 環境 > 環境啓発・環境学習 > 過去のイベント > COOL CHOICE(クールチョイス)の推進 > COOL CHOICE年度別取組 > COOL CHOICE環境市民講座
ページ番号:21632
更新日:2025年2月28日
ここから本文です。
環境市民講座 暮らしの中で出来る地球温暖化対策を考えてみませんか
2018年(平成30年)9月8日(土)に開催された環境市民講座「暮らしの中で出来る地球温暖化対策を考えてみませんか」において、講座内でCOOL CHOICE(クールチョイス)についてのご紹介をしました。
COOL CHOICE(クールチョイス)の紹介
講座の中で、職員からCOOL CHOICEについての藤沢市での取り組みを紹介しました。2018年(平成30年)5月に市長がCOOL CHOICEの推進宣言をし、これから藤沢市で計画しているCOOL CHOICEの様々な取り組みを紹介するかるたの作成や「公共交通機関の普及促進」での路線バスのラッピングの運行、「エコカーの普及促進」での公用車ラッピングなどの予定をご紹介しました。
出席された皆さんへのご紹介の様子
情報の発信元
環境部 ゼロカーボン推進課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎8階
電話番号:0466-50-8282(直通)
ファクス:0466-50-8418