ページ番号:29467

更新日:2025年3月7日

ここから本文です。

私道の舗装について

私道の舗装要望について

 藤沢市では、「藤沢市私道舗装に関する規則」に基づき、幅員が1.8メートル以上の私道で、かつ、その両端が公道に接続しているものについて、次の1から5に掲げる条件を全て満たす場合、私道の所有者又は使用権原を有する方からの申請により、私道の舗装を行っています。

  1. 現に公衆の通行の用に供されていること。
  2. 私道の境界が明確であること。
  3. 地下埋設物が舗装工事に支障を来たさないこと。
  4. 私道を舗装することについて、私道の所有者及び使用権原を有する者の全員が合意していること。
  5. 下水道法(昭和33年法律第79号)第2条第7号に規定する排水区域内の私道にあっては、既に同法第10条第1項の規定による排水設備の設置がなされているか、又は既に同法第2条第3号に規定する公共下水道が敷設されていること

詳しくは、「藤沢市私道舗装に関する規則」をご確認ください。また、ご不明な点は、道路維持課へご相談ください。

藤沢市私道舗装に関する規則

申請様式

オンライン手続き

 オンライン手続き(e-kanagawa)にて、私道舗装の事前相談と申請の受付を開始しました。申請の前には必ず相談をお願いいたします。なお、窓口での書面による相談と申請も引き続き受付いたします。

私道舗装についての相談の申請

私道舗装申請

情報の発信元

お問い合わせ(外部サイトへリンク)

道路河川部 道路維持課 北部補修担当
〒252-0805 藤沢市円行2丁目3番地の17 藤沢市まちづくり協会ビル2階
電話番号:0466-46-5062(直通)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?