ホーム > 少年の森再整備基本構想を策定しました

ページ番号:33967

更新日:2025年4月17日

ここから本文です。

少年の森再整備基本構想を策定しました

 藤沢市少年の森は、1980年(昭和55年)5月5日に設置された、青少年野外活動施設です。建設から40年以上が経過し施設の老朽化も著しいことから、再整備の検討を公民連携により進めており、令和5年度に「藤沢市少年の森再整備基本方針」を策定しました。

 令和6年度には、市民ワークショップやパブリックイベントを開催し、市民の皆様からのご意見を伺いながら「藤沢市少年の森再整備基本構想」を作成し、より具体的な計画を策定いたしました。

 特に「藤沢市少年の森未来ストーリーブック」については、基本構想の内容をわかりやすく絵本形式にしたもので、小さな子どもたちも含めて、今回の再整備に親近感を持っていただけるよう、作成したものとなりますので、ご一読いただけたらと思います。

基本構想及び概要版

藤沢市少年の森再整備基本構想(PDF:8,042KB)

藤沢市少年の森再整備基本構想【概要版】(PDF:756KB)

藤沢市少年の森未来ストーリーブック(PDF:2,592KB)

今後のスケジュールについて

今後の再整備の進め方については、次の点に留意いたします。

 ・引き続き、地域資源の発掘や調査、情報収集を行い、

 積極的な地域連携が図れるよう検討 を進めていきます。

・民間事業者のノウハウを発揮できるよう、基本計画段階から運営実施予定事業者を選定 し、

 ハード整備と運営を一体的に検討します。

・パブリックイベントで得られたアイデアや、ワークショップ等を通じて市民・地域事業 者、

 プレイヤーの声を取り入れながら検討を進めていきます。

 

今後のスケジュールについては、以下のとおりとなります。

schedule

情報の発信元

子ども青少年部 青少年課

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎3階

電話番号:0466-50-8251(直通)

ファクス:0466-50-8434

お問い合わせ(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?