ページ番号:12913
更新日:2014年10月1日
ここから本文です。
湘南の宝石~江の島を彩る光と色の祭典について(2013年11月25日記者会見・項目3)
「湘南の宝石~江の島を彩る光と色の祭典~」についてご説明いたします。
いよいよ、今年も11月30日から湘南の冬の風物詩「湘南の宝石」がスタートいたします。2012年秋「関東三大イルミネーション」に認定された「湘南の宝石」は、さらに今年、「ライトアップ夜景遺産」にも認定されました。「ライトアップ夜景遺産」は「日本夜景遺産」の一つで、このほか「自然夜景遺産」「施設夜景遺産」「歴史文化夜景遺産」の計4つがあります。江の島シーキャンドルはすでに「施設夜景遺産」にも認定されており、複数の認定を受けたのは全国初となっております。
「湘南の宝石」は第1弾として、「江の島シーキャンドルライトアップ」を2月2日まで開催いたします。
初日の点灯式では、「ふじさわ観光親善大使」つるの剛士さんにご参加いただき、その後、「つるの剛士とシーキャンドルズ」によるスペシャルライブが開催されます。
また、今年は全国東宝系で公開中の映画『陽だまりの彼女』のロケ地として多くのファンの方に訪れていただいていることから「龍恋の鐘」にもイルミネーション装飾を施し、一層の誘客を図ります。
江の島サムエル・コッキング苑内には、イルミネーションに囲まれる「光の大空間」や、「4万個のスワロフスキーがきらめく光のトンネル」など、宝石のように輝く幻想的な空間を演出します。
その後、1月には、2万本のチューリップが一斉に花を咲かせる「江の島ウィンターチューリップ」、2月8日からは「バレンタインアイランド江の島」を開催し、ミラーボールやライトバルーンの光による幻想空間が来場者を魅了します。
なお、このイベントは、エンタテイメント性、オリジナリティが評価され、今年度は「湘南の宝石」を組み込んだバスツアーが企画されており、はとバスが12月21日から、H.I.S.(エイチアイエス)は1月からバスツアーを予定いただいております。
「湘南の宝石」事業をはじめ、誘客事業の成果が実り、通年型観光地として、多くの観光客の皆様に訪れていただいておりますが、今後も引き続き、江の島シーキャンドルを所管する、江ノ島電鉄(株)をはじめとする民間事業者や地元江の島の皆様と連携を図りながら、さらなる観光客誘致とともに消費観光に結びつく事業展開をして参ります。
資料
- 記者会見資料(PDF:85KB)
- 関東三大イルミネーション・日本夜景遺産について(PDF:50KB)
- 湘南の宝石ツアーバス一覧(PDF:240KB)
- 江の島サムエル・コッキング苑入場者数(PDF:209KB)
この件に関するお問い合わせ先
観光課 内線3421
情報の発信元
企画政策部 広報シティプロモーション課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎6階
電話番号:0466-50-3500(直通)
ファクス:0466-24-5929