ホーム > 市政情報 > 市の概要 > 組織案内 > 各課ご案内(組織図) > 市長室 > 共創推進課 > シナモロールとプログラミングを学ぼう!

ページ番号:34501

更新日:2025年8月26日

ここから本文です。

シナモロールとプログラミングを学ぼう!※募集終了

 小学校で定番のプログラミングソフト「Scratch(スクラッチ)」でシナモロールのゲームを作ろう!

実施日

 8月19日(火)①10:00~11:30 ②14:00~15:30

対象

 ①市内在住・在学の小学1~3年生とその保護者の2名1組 20組(抽選)

 ②市内在住・在学の小学4年生~中学生 20名(抽選)

場所

 ロボテラス(辻堂神台2-2-1アイクロス湘南3階)

参加費

 ①1組1,000円 ②1人1,000円 ※当日お釣りのないよう現金でご用意ください。

持ち物

 なし
 

イベントレポート

シナモン1

 今回はゲーム作成ということで、アニメーションとは異なる少し難しい条件の設定も登場しましたが、皆さん最後まで集中して取り組まれていました。うまくいかなかった時にどこを修正する必要があるのか、講師に質問するだけでなく、自分でじっくり考えて修正に挑戦する姿もみられ、ゲームを作りながら「プログラミング的思考」に触れていただける機会となったように感じます。シナモロールがきっかけでプログラミングに挑戦してくださった方もぜひ、引き続きプログラミングに親しんでいただけたら嬉しく思います。なお、会場のロボテラスでは8/31(日)まで「ふじさわプログラミングミッション」を開催しております。今回の講座で使用したScratch(スクラッチ)も登場するスタンプラリー形式のプログラミングイベントですので、この機会にぜひご参加お待ちしております。

★ふじさわプログラミングミッションの詳細はこちら

 

情報の発信元

市長室 共創推進課

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎5階

電話番号:0466-50-8261

ファクス:0466-50-7200

お問い合わせ(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?