ページ番号:34229
更新日:2025年7月4日
ここから本文です。
デジタル世界を安全に楽しもう!~子ども向けリテラシー講座~
スマホやSNS等の利用が増える夏休みに、安全に楽しむためのコツを掴んでみませんか?日常生活でのデジタル機器やSNS等との付き合い方を振り返りながら、対象に合わせたコンテンツによる実践的な学びを通じて、この機会にぜひデジタルリテラシーを高めましょう!
実施日
7月29日(火)①10:00~12:00 ②14:00~16:00
対象
①市内在住・在学の小学1~4年生とその保護者20組(抽選)
②市内在住・在学の小学5年生~中学生20人(抽選)
内容
【①午前の部(小学1~4年生)】デジタル世界に飛び込む第一歩でもある「デジタル機器との上手なつきあい方」に関するワークショップを行います。日常生活を振り返りながら、この機会に親子で一緒に考えてみませんか?ワークショップの後には、初めてロボテラスを訪れる方はもちろん、ロボテラスに遊びに来たことがある方も楽しめる「ロボテラス体験会」を行います。
【②午後の部(小学5年生~中学生)】デジタル世界で第三者に勝手に情報を取得されないために必要となる「パスワード」についてプログラミングワークショップを通じて学びます。何気なく設定しているパスワードについて、プログラミングを使って解析をしながら、適切なパスワードやその設定方法を考えてみましょう。
場所
ロボテラス(辻堂神台2-2-1アイクロス湘南3階)
参加費
無料
持ち物
なし
お申込み
7月21日(月)までに以下のURLよりお申込みください。抽選結果は7月23日(水)までに応募者全員にメールにてお知らせいたします。
【申込URL】https://dshinsei.e-kanagawa.lg.jp/142051-u/offer/offerList_detail?tempSeq=100335(外部サイトへリンク)
イベントレポート(予定)
関連リンク
情報の発信元
市長室 共創推進課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎5階
電話番号:0466-50-8261
ファクス:0466-50-7200