ホーム > 市政情報 > 市の概要 > 組織案内 > 各課ご案内(組織図) > 市長室 > 共創推進課 > 初めてのプログラミング体験~子どもと一緒にやってみよう!~

ページ番号:34437

更新日:2025年8月8日

ここから本文です。

初めてのプログラミング体験~子どもと一緒にやってみよう!~※募集終了

 「なぜプログラミングを学ぶの?」「何から始めれば良いの?」など、プログラミングの疑問にお答えします。お子さまとのスクラッチプログラミング体験もございます。難しいコードを使わず、ドラッグ&ドロップなどの簡単な操作でできるスクラッチの基本を学んだら、スクラッチでゴミ問題に関わるゲーム作りに挑戦してみよう!

実施日

 8月5日(火)①10:00~12:00 ②14:00~16:00

対象

 ①市内在住・在学の小学1~3年生とその保護者の2名1組 15組(抽選)

 ②市内在住・在学の小学4年生~中学生 15名(抽選)※お子さまだけでもご参加いただけます。

場所

 ロボテラス(辻堂神台2-2-1アイクロス湘南3階)

参加費

 ①1組1,000円 ②1人1,000円 ※当日お釣りのないよう現金でご用意ください。

持ち物

 ご家庭でも続きができるようにパソコンまたはタブレットをご持参ください。

 ※持参が難しい場合はタブレットの貸出あり

イベントレポート

1day1 今回の講座では、スクラッチを使ったアニメーションとゲーム作成の2つに挑戦しました。1回の講座で2つとも触れることのできる機会はあまりないのですが、両手法を体験することで、スクラッチを広く学ぶことができます。盛りだくさんな内容でしたが、プログラミングの楽しさに親子で触れることができたとのお声をいただき、大変嬉しく思います。会場のロボテラスでは、スクラッチはもちろん、難しいコードを使わない様々なプログラミングトイをご用意しておりますので、ぜひご体験ください。※ロボテラスは貸切の時間帯もございます。休館日および貸切時間帯の詳細はこちら(外部サイトへリンク)をご確認ください。

情報の発信元

市長室 共創推進課

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎5階

電話番号:0466-50-8261

ファクス:0466-50-7200

お問い合わせ(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?