専門電話番号/8時~21時受付
0466-28-1000
窓口混雑状況
ここから本文です。
更新日:2023年3月31日
国保の加入者が出産したときに支給されます。
妊娠12週以上であれば、流産・死産でも該当します。
申請が出産日の翌日から2年を経過すると時効となり、支給されません。
支給額 500,000円
※出産日が2023年3月31日までの場合は、420,000円となります。
平成21年10月1日から出産育児一時金の医療機関への直接支払制度が始まりました。目的は、出産時に係る妊産婦の経済的負担を軽減し、安心して出産できるようにするためです。市から直接医療機関へ出産育児一時金を支払います。
医療機関への直接支払を希望しない場合は、出産後に市から受け取る従来の方法をご利用いただくことも可能です。
出産育児一時金の直接支払制度を利用される場合は、出産する医療機関へご相談ください。
直接支払制度を利用されない場合は、藤沢市役所保険年金課で出産育児一時金申請書を提出してください。
<問い合わせ先>
保険年金課 国保給付担当
(直通)0466-50-3520
受付時間:8時30分~17時00分まで(土日祝日・年末年始を除く)
情報の発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください