ホーム > 暮らし・環境 > 消費生活 > 消費生活相談 > 消費生活に関する情報 > 自治会長をかたり新聞の契約を迫る訪問に注意!
ページ番号:30239
更新日:2024年7月5日
ここから本文です。
自治会長をかたり新聞の契約を迫る訪問に注意!
藤沢市内で、自治会長をかたり、新聞の契約を迫る事案の情報が寄せられています。
- 自治会の関係者を名乗って訪問し、景品類を渡して強引に新聞契約を迫る事案が報告されています。
- 急な訪問があった場合は要件をしっかり確認しましょう。
- 契約の必要がなければ、景品類を渡されてもきっぱり断りましょう。
- 不審な訪問があった場合や断り切れず契約をしてしまった場合、下の相談先をご利用ください。
契約や勧誘で おかしい・・・困った・・・と感じたら
藤沢市消費生活センター
- 0466-50-3573
- 平日9時00分~12時00分、13時00分~16時00分
神奈川中央消費生活センター
- 045-311-0999
- 平日9時30分~17時00分、土曜日9時30分~16時30分
消費者ホットライン
- 局番なし 188番 ※お近くの消費生活相談窓口に繋がります
関連リンク
情報の発信元
市民自治部市民相談情報課消費生活センター
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎4階
電話番号:0466-50-3573(直通)
ファクス:0466-50-8409