ページ番号:10289

更新日:2025年10月14日

ここから本文です。

辻堂保育園の生活

 

運動遊びを紹介します

0歳児

マット遊び

平坦なところでのハイハイが安定してきた子どもたちは起伏のあるマット遊びを楽しんでいます。お友だちや保育士と一緒にくり返し遊ぶ中でマットの山登りがとても好きになり、「もっとやりたい」とアピールしながら何度も楽しんでいます。

011

クッション登り

たくさんハイハイをし、手足の力がつき、少しずつ歩行も見られるようなると、マットの山の上り下りで培った体の動かし方を活かし、両手、両足を使い、自分の力で少し厚みのあるマットに登ることを楽しんでいます。「楽しいね」と保育士が声をかけると声を出し笑顔で遊んでいます。

02

 

2歳児

トランポリン

走る、跳びはねる、よじ登るなど全身を動かして遊ぶことが大好きです。保育園ではいろいろな運動遊びの一環としてトランポリンも楽しんでいます。最初は保育士と手を繋いでトランポリンに登り、手を繋いだまま跳ぶことが多かった子どもたちですが、少しずつ慣れてくると「みてて、じぶんでできるよ」と保育士と手を離して自分でジャンプして跳びはねる姿が見られるようになりました。繰り返し楽しむ中で、体幹やバランス感覚が身についてきます。

 

222

とび石

クッションブロックを並べて道を作り、渡って遊んでいます。高さの違うブロックを保育士と手を繋ぎながら一歩ずつ慎重に渡る姿が見られていましたが、繰り返し遊ぶ中で少しずつバランスを取りながら渡ることができるようになりました。保育士と手を繋がなくてもそっとそっと進み、段差があっても両手を広げてバランスを取り、落ちずに渡ることができると「できたー!」と嬉しそうに教えてくれます。

22

 

リンク

情報の発信元

子ども青少年部保育課辻堂保育園

〒251-0056 藤沢市羽鳥1丁目1番70号

電話番号:0466-36-6695(直通)

ファクス:0466-36-6728

お問い合わせ(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?