ホーム > 防災・安全 > 防災 > 市の取り組みや制度 > 県立藤沢清流高等学校の地域貢献活動「防災土のう作り」に協力!!

ページ番号:31048

更新日:2025年11月7日

ここから本文です。

県立藤沢清流高等学校の地域貢献活動「防災土のう作り」に協力!!

藤沢市では、神奈川県立藤沢清流高等学校が行う地域貢献活動「防災土のう作り」に協力をさせていただきました。 今後も生徒の皆さんが少しでも防災意識への理解を深めるお手伝いができるよう、取組んでまいります。

概要

実施日時

2025年(令和7年)11月4日(火曜日)13時50分から15時

実施場所

大清水浄化センター

参加人数

神奈川県立藤沢清流高等学校2年次生 270人

実施項目

(1)土のう作成

(2)土のう搬送

(3)土のう積み

当日の状況

今回の「防災土のう作り」では、約500袋作成いただき、市民に配布するための土のうを補充することができました。こうした活動を通じて、市内の高校生が地域の一員となっていただき、交流できたことを非常に嬉しく思います。また、高校生の皆さまのパワーを身近で感じることができました。

ご協力いただきました県立藤沢清流高等学校2年次の皆さま、ありがとうございました。

 画像1 画像2

情報の発信元

防災安全部 災害対策課

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎7階

電話番号:0466-25-1111 (内線)2432

ファクス:0466-50-8401

お問い合わせ(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?