ホーム > 暮らし・環境 > 戸籍・住民の手続き > 外国人住民の方 > 【外国人住民の方】海外から藤沢市に引越し(海外転入)

ページ番号:19663

更新日:2025年4月1日

ここから本文です。

【外国人住民の方】海外から藤沢市に引越し(海外転入)

 適法に3か月を超えて在留する外国人(観光目的などの短期在留者を除く)で日本国内に1年以上住所を有する方が対象です。

届出期間

藤沢市内に住み始めた日から14日以内に届出してください。

※月曜日及び休日の翌日は特に混み合います。

※届出時間によっては、受付当日にその届出に係る印鑑登録や各種証明書の発行ができない場合があります。お急ぎの際はお早めにご来庁ください。

届出人

本人または世帯主

手続きできる場所

 市民窓口センター(本庁)、各市民センター・石川分館(藤沢・村岡市民センターは除く)

 ※窓口開庁時間について

必要なもの 

  1. 転入者全員の在留カードまたは特別永住者証明書
    ※パスポートに在留カードを後日交付する旨の記載がある方は、パスポートをお持ちください。
  2. 転入者全員のパスポート
  3. 有効期限内の届出人の本人確認書類
    (例:在留カード・特別永住者証明書・マイナンバーカード・運転免許証・パスポート・顔写真入りの住民基本台帳カ-ドなど。詳細は本人確認書類(PDF:125KB)をご確認ください。)
  4. マイナンバーカード(以前日本に在住していて交付されている方のみ)
  5. 委任状(PDF:204KB)(代理人による届出の場合のみ)
    ※親子・ご兄弟・ご親族でも別世帯の方が手続きする場合は、委任状が必要です。
  6. 住居表示街区符号設定等通知書(住居表示地区に新築入居の方のみ。建築指導課で発行のもの)
  7. 続柄を確認できる書類
    外国人世帯主と外国人世帯員の場合には、世帯主との続柄(家族関係)が分かる書類の原本が必要です。(結婚証明書、出生証明書等)
    その書類が日本語でない場合は、翻訳者を明らかにした日本語訳文を添付してください。

リンク

情報の発信元

市民自治部 市民窓口センター

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎1階

電話番号:0466-25-1111(内線)2544

ファクス:0466-50-8410

お問い合わせ(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?