ここから本文です。

更新日:2024年4月12日

ふじさわ救急ナビ

本市の救急イベント・講習会等の情報

新着情報

3月1日 令和6年度救命講習(定期講習)日程表を更新しました。

講習情報

※※!!電子申請はこちら(外部サイトへリンク)!!※※

普通救命講習Ⅰ・Ⅲ(定期)の講習時間は3時間になります。

 

 
令和6年度救命講習(定期講習)日程表

普通救命講習

普通救命講習Ⅰ  開催時間や場所は日程表をご参照ください。

 4月18日(木) ※受付終了

 5月7日(火)   ※受付期間:4月8日から4月30日まで

 5月23日(木) ※受付期間:4月23日から5月13日まで

 6月7日(金)   ※受付期間:5月7日から5月28日まで

 6月20日(木) ※受付期間:5月20日から6月10日まで

普通救命講習Ⅲ   開催時間や場所は日程表をご参照ください。

 4月27日(土) ※受付期間:3月27日から4月17日まで

 5月13日(月) ※受付期間:4月15日から5月3日まで

 5月27日(月) ※受付期間:4月30日から5月17日まで

   6月12日(水) ※受付期間:5月13日から6月3日まで

   6月23日(日) ※受付期間:5月23日から6月13日まで

保育付き救命講習(普通救命講習Ⅲ)

 7月18日(木) ※受付期間:6月18日から7月8日まで

 8月20日(火) ※受付期間:7月22日から8月10日まで

 12月10日(火) ※受付期間:11月11日から11月30日まで

上級救命講習

 第一回:5月18日(土) ※受付期間:4月18日から5月8日まで

 第二回:8月6日(火) ※受付期間:7月8日から7月27日まで

 第三回:11月18日(月)・19日(火) ※二日間コース(両日ともに参加可能な方)

                   受付期間:10月18日から11月8日まで

 第四回:2月21日(金) ※受付期間:1月21日から2月11日まで

応急手当普及員講習

 第一回:10月21日(月)・23日(水)・25日(金)

 第二回:1月27日(月)・29日(水)・31日(金)

応急手当普及員再講習

 講習日程が決まり次第ご案内いたします。

患者等搬送乗務員講習

 講習日程が決まり次第ご案内いたします。

お問い合わせについて

救急救命課(☎0466-50-3579)で、平日の8時30分から17時15分まで受付けています。

 ※年末年始の閉庁日について:12月29日から1月3日まで閉庁しております。

救急車を呼ぶべきか...迷ったことはありませんか?

全国救急アプリ「Q助」

全国救急アプリ「Q助」を起動させ、該当する症状を選択していくと、「いますぐ救急車を呼びましょう」「緊急ではありませんが医療機関を受診しましょう」など必要な対応が表示されます。

ふじさわ安心ダイヤル24

藤沢市にお住まいの方が利用できるフリーダイヤルサービスです。24時間・365日、電話で健康相談ができます。

民間患者搬送車

入院・退院・転院・通院や一時帰宅、横になったままでの移動やご家族との小旅行などにご利用いただける、民間の患者搬送車です。患者搬送車には、応急手当に必要な資器材を積載し、乗務員は応急手当に関する資格を取得していますが、救急隊と同様の救命処置を行うことはできません。

応急手当等のやり方
外国語に対する消防の取り組み

 

動画(Youtube)で学ぶ応急手当
その他

藤沢市の救急について(救急統計)

藤沢市では実働15台の高規格救急車を消防署・消防出張所に配備しています。また、令和5年4月から増加傾向にある救急需要に柔軟に対応するため、「機動救急隊」を運用しています。藤沢市の救急統計の詳細説明は、こちらをご覧ください。

ふじさわAEDマップとは?

藤沢市内の主要な公共施設にはAEDが設置されています。設置場所は施設によって違いますので、よく利用される施設のどこにAEDが設置されているのか、事前に確認しておくと便利です。ふじさわAEDマップの詳細説明は、こちらをご覧ください。ふじさわAEDマップ(外部サイトへリンク)

救急セーフティーステーションとは?

市内の公共施設、交通機関、民間施設でAEDが設置されており、その施設に勤める従業員等の20%以上の方が救命講習を修了して、適切な応急手当が実施できると認められる事業者に「救急セーフティーステーション標章」を交付しております。詳細は救急セーフティーステーションの詳細説明をご覧ください。

AEDの無料貸し出し制度について

市民の方が参加するイベントで、万が一心停止者が発生した場合に早期に救命活動が行えるよう、AEDを無料で貸し出しています。貸し出しには一定の条件があります。詳細はAEDの無料貸し出しの詳細説明をご覧ください。

バイスタンダー見舞金制度について

藤沢市内の救急現場でバイスタンダー(救急現場に居合わせた方)が応急手当を実施した際に、傷病者の血液等に直接触ってしまったなど、感染症にり患した恐れがある場合に、その感染症の検査費用としてお見舞金をお支払いしています。詳細はバイスタンダー見舞金制度をご覧ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

情報の発信元

消防局 救急救命課

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 防災センター2階

電話番号:0466-50-3579(直通)

ファクス:0466-28-6417

メールアドレスfj-asf119@city.fujisawa.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?