ホーム > 文化・観光・スポーツ > 文化・芸術 > 文化財 > 藤沢市文化財保護委員会
ページ番号:31121
更新日:2025年4月9日
ここから本文です。
藤沢市文化財保護委員会
藤沢市文化財保護委員会は、藤沢市文化財保護条例第11条に基づき、文化財の保護、活用に関し、教育委員会の諮問に応じ、意見を述べるために設置された機関です。
藤沢市文化財保護委員会委員名簿
任期:2024年(令和6年)9月18日~2026年(令和8年)9月17日(2年間)
氏名 | 専門分野 | 役職 |
伊藤一美 | 歴史 | 職務代理 |
大野敏 | 建築 | |
川口徳次朗 | 考古 | |
川地啓史 | 自然 | |
鈴木良明 | 歴史・宗教史 | 委員長 |
矢島律子 | 美術・工芸 |
会議
令和6年度第5回藤沢市文化財保護委員会
令和6年度第4回藤沢市文化財保護委員会
令和6年度第3回藤沢市文化財保護委員会
令和6年度第2回藤沢市文化財保護委員会
令和6年度第1回藤沢市文化財保護委員会
令和5年度第4回藤沢市文化財保護委員会
令和5年度第3回藤沢市文化財保護委員会
令和5年度第2回藤沢市文化財保護委員会
令和5年度第1回藤沢市文化財保護委員会
令和4年度第4回藤沢市文化財保護委員会
令和4年度第3回藤沢市文化財保護委員会
情報の発信元
生涯学習部 郷土歴史課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎8階
電話番号:0466-27-0101(直通)
ファクス:0466-50-8432