ページ番号:675
ここから本文です。
環境総務課:新着情報
- 藤沢市エネルギーの地産地消推進計画
- 環境マネジメントシステム
- 太陽光発電システムに係る維持管理
- 焼却灰の放射性物質濃度について
- 家庭用パソコンのリサイクル
- 自動二輪車(オートバイ)の廃棄はリサイクルシステムへ
- 海岸美化
- 藤沢市環境審議会
- 北部環境事業所余剰電力地産地消事業に係る公募型指名競争入札の実施について
- 公共施設における低圧電力の供給に係る公募型指名競争入札の実施について
- 藤沢市きれいで住みよい環境づくり条例
- 藤沢市気候非常事態宣言
- メルシャン株式会社藤沢工場様からの環境基金へのご寄附に対する感謝状を贈呈します!
- 家庭用電動生ごみ処理機の購入費補助金制度について
- 清掃事業の概要
- 一般廃棄物収集運搬業(許可更新)申請の受付について
- リユース(再使用)について
- コードレス掃除機用非純正のバッテリーパックについて
- COOL CHOICEフェア2019を開催します
- Fプレイスフェスタに出展しました
- COOL BIZ、WARM BIZ
- 公共交通機関の利用
- シェアリングエコノミー
- 家庭での省エネ機器の活用
- ゼロカーボン講演会「ペロブスカイト太陽電池が拓くエネルギーの未来」追加募集決定!(12月11日まで)
- 剪定枝をリサイクルした草木灰を無料配布します!~持続可能な循環型社会の構築に向けて~
- ゼロカーボン推進週間
- 環境美化
- 令和6年度藤沢市事業者用太陽光発電システム(自家消費型)等設置費補助金の募集について
- 令和6年度藤沢市住宅用太陽光発電(自家消費型)等システム設置費補助金の募集について
- 既存住宅断熱改修補助金要綱
- 令和6年度藤沢市高効率機器設備設置費補助金の募集について
- 【参加者募集!】湘南エコウェーブ・気候変動講演会~気象予報士・向笠さんと学ぶ地球温暖化~
- 浄化槽清掃費助成に関する規程(環境総務課)
- 公衆便所
- 河川除塵機
- 河川(かわ)をきれいにする都市宣言
- ご家庭の遺品整理等に係る廃棄物の処理について
- 第27回ふじさわ環境フェア Eco2まつり2024
- 令和6年度地球温暖化対策設備等に関する補助事業について
- 藤沢市美化・リサイクル推進ポスター
- 剪定枝の資源化
- 第26回ふじさわ環境フェア Eco2まつり2023
- 第26回ふじさわ環境フェア Eco2まつり2023を開催しました
- 小型家電リサイクル法について
- 一般廃棄物収集運搬業許可業者名簿
- ウォーターサーバーの広告を募集します
- こども服の譲渡会を開催します!
- 事業者の方のごみ分別について
- 打ち水でまちを涼しくしましょう
情報の発信元
環境部 環境総務課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎8階
電話番号:0466-50-3529(直通)
ファクス:0466-50-8417