ホーム > 暮らし・環境 > 消費生活 > 消費生活相談 > 相談事例集(こんなトラブルにご用心) > 悪質通販サイトに注意!
ページ番号:32537
更新日:2024年9月24日
ここから本文です。
悪質通販サイトに注意!
相談事例
ネット通販で商品を注文した。代金を指定の銀行口座に振り込んだが、商品が送られてこない。
トラブルに遭わないために
悪質通販サイトを見分けるポイントは、メーカー品などの価格が通常より安い、支払い方法が限定され振込み先が個人名義である、キャンセル・返品・返金についての記載や事業者の名称・住所・電話番号の表示がないなどです。
また、有名メーカーの偽証例や、注文後に、在庫がないためコード決済で返金したいと連絡がきて、返金手続きを装い二重にお金を騙し取る手口もあるので注意が必要です。
相談窓口
消費者ホットライン (局番なし)188 ※お近くの消費生活相談窓口に繋がります
ホームページの問い合わせフォームによる相談は、詳しい聞き取りができないためお受けできません。
詳しくは、消費生活相談のページをご覧ください。
情報の発信元
市民自治部市民相談情報課消費生活センター
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎4階
電話番号:0466-50-3573(直通)
ファクス:0466-50-8409