ページ番号:739
ここから本文です。
予防課:新着情報
- 藤沢市月間火災件数等
- エアゾール式簡易消火具について
- 消毒用アルコールの安全な取扱い等について
- ガソリンの購入について
- 落雷による火災について
- 藤沢市防火協力会
- リチウムイオン電池等の取扱いに注意してください
- 藤沢市防火推進員
- 危険物安全週間に係る自衛消防訓練等を実施しました!
- キャッシュレス決済について
- 6月8日から14日は危険物安全週間です!
- 災害時の通電火災について
- 住宅用火災警報器について
- 都筑有夢路さんが、藤沢市消防局を表敬訪問!
- 都筑有夢路さんが、藤沢市消防局を表敬訪問!
- 各種講習・試験についてのご案内
- 郵送による届出の受付について
- 電子申請について
- 春季火災予防キャンペーンを実施しました!
- 春季火災予防キャンペーンを実施します!
- 林野火災に注意してください!
- 共同住宅における防火対策について
- 文化財防火デーに伴う消防訓練を実施しました!
- 文化財防火デーに伴う消防訓練を実施しました!
- スプレー缶による火災に注意してください
- 屋内消火栓操法動画の公開について
- 自衛消防訓練・消防訓練を実施しましょう
- 「住宅防火」いのちを守る10のポイント
- 「令和6年度市内小・中学校防火ポスターコンクール」入賞作品のラッピング車両について
- 火災で被災された方へ
- 消防・救急フェア2024を開催します!
- 令和6年度藤沢市防火協力会消防操法大会を開催しました
- 令和6年度藤沢市防火協力会消防操法大会を開催しました
- 「令和6年度市内小・中学校防火ポスターコンクール」入賞作品が決定しました!
情報の発信元
消防局 予防課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 防災センター1階
電話番号:0466-50-8249(直通)
ファクス:0466-25-5301