ホーム > 市政情報 > 広報 > テレビ広報【J:COM(ケーブルテレビ)・tvk】 > 放映が終了したケーブルテレビ(J:COM湘南・神奈川)広報番組内容 > 平成27年度分CATV広報番組内容
ページ番号:15111
更新日:2021年4月1日
ここから本文です。
放送が終了した平成27年度分CATV広報番組
平成27年度の放送済番組の一部を、こちらのページから視聴できます。
また、DVD・ビデオテープの貸出も行っていますので、ご利用の際は、広報シティプロモーション課までご連絡ください。
なお、ご利用は個人利用に限ります。また、肖像権等の問題により、視聴・貸出ができないものもありますので、あらかじめご了承ください。
youtube藤沢市広報シティプロモーション課ページにリンクします。
平成27年度分の内容
番組名の記号略記
- C=カラフルフジサワ
- K=広報ふじさわTV
- T=ふじさわトピックス
- G=ふじさわごはん
- Q=キュンとするまち。藤沢
- 特=特別番組
3月28日~4月3日放送分(#1193)
3月21日~3月27日放送分(#1192)
- C より豊かな老後のために~老人クラブ
- T1 プールでヨット体験
- T2 サイクルチャレンジカップ藤沢
- G 豚トマきのこの照り焼き炒め(藤沢産食材:やまゆりポーク)
3月14日~3月20日放送分(#1191)
- C 人材バンクフェスティバル 学びの広場
- K 藤沢・江の島宝探し~エノシマトレジャー、2016湘南江の島海の女王&海の王子コンテスト、春から夏の湘南お楽しみガイド&スタンプラリー
- G なんちゃってローストポーク丼(藤沢産食材:やまゆりポーク)
3月7日~3月13日放送分(#1190)
- C 郷土の工芸品~片瀬こま
- T1 バレンタインアイランド江の島2016
- T2 2月市長定例記者会見
- Q 「ふじさわファンクラブ」応援メンバーの声を紹介~南流石さん
2月29日~3月6日放送分(#1189)
2月22日~2月28日放送分(#1188)
- C 防犯~より安全・安心なまちをめざして
- T スポーツチャレンジフェスティバルVol.14
- Q リオ五輪セーリング代表 土居愛実さん
2月15日~2月21日放送分(#1187)
2月8日~2月14日放送分(#1186)
- C 走る!繋がる!輪が広がる!~湘南藤沢市民マラソン
- T1 オリンピックのボランティアになるためには
- T2 第8回村岡発!子育て応援メッセ
- G ブロッコリーとささみのチーズフリット(藤沢産食材:ブロッコリー)
2月1日~2月7日放送分(#1185)
1月25日~1月31日放送分(#1184)
- C 藤沢土産に「ふじさわ観光名産品」はいかがですか?
- T1 平成28年藤沢市消防出初式
- T2 2016年藤沢市成人式
- G 白菜のカニ玉茶碗蒸し(藤沢産食材:白菜)
1月18日~1月24日放送分(#1183)
1月11日~1月17日放送分(#1182)
1月1日~1月10日放送分(#1181)
12月28日~12月31日放送分(#1180)
12月21日~12月27日放送分(#1179)
12月14日~12月20日放送分(#1178)
- C みんなで進めよう!ワーク・ライフ・バランス
- T1 ふじさわ環境フェア
- T2 11月市長定例記者会見
- Q 「ふじさわファンクラブ」応援メンバーの声を紹介~麻倉未稀さん
12月7日~12月13日放送分(#1177)
11月30日~12月6日放送分(#1176)
- C 藤沢マイスターを認定~ワインの匠 滝沢英昭
- T1 スポーツまつりふじさわ2015
- T2 ふじさわ国際交流フェスティバル
- G ほうれん草の餃子(藤沢産食材:ほうれん草)
11月23日~11月29日放送分(#1175)
11月16日~11月22日放送分(#1174)
- C 公園をきれいにしよう~公園愛護会
- T1 湘南台ファンタジア
- T2 ふじさわ元気バザール2015
- G 丸ごと大根!炊き込みご飯(藤沢産食材:大根)
11月9日~11月15日放送分(#1173)
11月2日~11月8日放送分(#1172)
- C 子どもたちの様々な工作が!工夫が!アイデアが!~第46回藤沢市総合かがく展
- T1 ふじさわ江の島花火大会
- T2 10月市長定例記者会見
- Q 「ふじさわファンクラブ」応援メンバーの声を紹介~富田京子さん
10月26日~11月1日放送分(#1171)
10月19日~10月25日放送分(#1170)
- C オープン!藤沢市アートスペース
- T1 ふじさわ畜産ふれあいまつり
- T2 「国宝一遍聖絵」展
- G トロトロ里芋のカリッと春巻き(藤沢産食材:里芋)
10月12日~10月18日放送分(#1169)
10月5日~10月11日放送分(#1168)
- C 第42回藤沢市民まつり~キュンとするまち。藤沢
- T1 第20回ドラゴンボートレース
- T2 小出川彼岸花まつり
- Q 「ふじさわファンクラブ」応援メンバーの声を紹介~作曲家 畑中雄大さん
9月28日~10月4日放送分(#1167)
9月21日~9月27日放送分(#1166)
- C 運転マナー向上を目指して!~自転車交通安全教室
- T1 藤沢市アートスペース開館直前シンポジウム
- T2 2015セイジ・オザワ松本フェスティバルスクリーンコンサート&松本カフェ
- G ピーマンのチョコクレープ(藤沢産食材:ピーマン)
9月14日~9月20日放送分(#1165)
9月7日~9月13日放送分(#1164)
- C みんなで支えあう心豊かな地域づくり~地域ボランティアセンター
- T1 第29回ビーチバレージャパン・第6回全国中学生ビーチバレー大会
- T2 8月市長定例記者会見
- Q 「ふじさわファンクラブ」応援メンバーの声を紹介~中山省吾さん(ポカスカジャン)
8月31日~9月6日放送分(#1163)
8月24日~8月30日放送分(#1162)
- 特 ときを超えた感動を!~市民総ぐるみで和を広げる
8月17日~8月23日放送分(#1161)
8月10日~8月16日放送分(#1160)
- C ハローベビィ訪問&もぐもぐ教室~乳幼児を見守る事業
- T1 遊行の盆
- T2 リサイクルプラザ藤沢フェア(ECO2夏祭り)
- G 茄子のとろ~り和風グラタン(藤沢産食材:ナス)
8月3日~8月9日放送分(#1159)
7月27日~8月2日放送分(#1158)
- C まちと市民を守る~藤沢市消防局
- T 7月市長定例記者会見
- Q 「ふじさわファンクラブ」応援メンバー~パラサイクリスト 石井雅史さん
7月20日~7月26日放送分(#1157)
7月13日~7月19日放送分(#1156)
- C 落書きのないまちを目指して~落書き消し隊!決起集会
- T 2015年海開き
- Q 「ふじさわファンクラブ」応援メンバーの声を紹介~プロレスラー 諏訪魔さん
7月6日~7月12日放送分(#1155)
6月29日~7月5日放送分(#1154)
- C 豊かな食事を考える~藤沢市の食育
- T1 藤沢駅北口通り線開通式
- T2 第16回遠藤あじさいまつり
- G 枝豆とコーンのつぶつぶかき揚げ(藤沢産食材:枝豆)
6月22日~6月28日放送分(#1153)
6月15日~6月21日放送分(#1152)
- C 東北支援アンテナショップ復活!~絆を結ぶ復興の架け橋
- T1 アメリカのいじめ防止・対策プログラムDon't Laugh at me(私を笑わないで)
- T2 5月市長定例記者会見
- Q 「ふじさわファンクラブ」応援メンバーの声を紹介~森次晃嗣さん
6月8日~6月14日放送分(#1151)
6月1日~6月7日放送分(#1150)
- C 季節の移ろいを感じる一冊~藤沢の四季
- T1 2015湘南江の島海の女王&海の王子コンテスト
- T2 2015ふじさわ産業フェスタ
- G 冷やしキュウリわんたん(藤沢産食材:キュウリ)
5月25日~5月31日放送分(#1149)
5月18日~5月24日放送分(#1148)
- C 鵠沼の歴史~海水浴場と商店街の歩み
- T1 宮原耕地れんげの里まつり
- T2 春のみどりと花のまつり
- G トマトとたらこのスパゲテッィ(藤沢食材:トマト)
5月11日~5月17日放送分(#1147)
5月4日~5月10日放送分(#1146)
- C 平成27年度藤沢市の施政方針~行動・躍動・感動を共にする
- T1 第15回遠藤竹炭祭り
- T2 4月市長定例記者会見
- Q 「ふじさわファンクラブ」応援メンバー~相澤幸太郎さん&山本直晃さん
4月27日~5月3日放送分(#1145)
4月20日~4月26日放送分(#1144)
- C ふじさわの豚
- T1 だがしや学校@善行
- T2 わんぱく相撲
- G シャキシャキレタスのコロッケ(藤沢産食材:レタス)
4月13日~4月19日放送分(#1143)
4月6日~4月12日放送分(#1142)
- C 藤沢市の花き生産現場~花とふれあってもらうために!
- T 巨大絵馬に浮世絵アート
- Q 「ふじさわファンクラブ」応援メンバー~琢磨仁さん&啓子さん
3月30日~4月5日放送分(#1141)
情報の発信元
企画政策部 広報シティプロモーション課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎6階
電話番号:0466-50-3500(直通)
ファクス:0466-24-5929