ホーム > 市政情報 > 広報 > テレビ広報【J:COM(ケーブルテレビ)・tvk】 > 放映が終了したケーブルテレビ(J:COM湘南・神奈川)広報番組内容 > 平成28年度分CATV広報番組内容
ページ番号:17031
更新日:2021年4月1日
ここから本文です。
放送が終了した平成28年度分CATV広報番組
平成28年度の放送済番組の一部を、こちらのページから視聴できます。
また、DVD・ビデオテープの貸出も行っていますので、ご利用の際は、広報シティプロモーション課までご連絡ください。
なお、ご利用は個人利用に限ります。また、肖像権等の問題により、視聴・貸出ができないものもありますので、あらかじめご了承ください。
youtube藤沢市広報シティプロモーション課ページにリンクします。
平成28年度分の内容
番組名の記号略記
- C=カラフルフジサワ
- K=広報ふじさわTV
- T=ふじさわトピックス
- G=ふじさわごはん
- Q=キュンとするまち。藤沢
- 特=特別番組
3月27~4月2日放送分(#1245)
3月20~3月26日放送分(#1244)
- C トレーニングルームを使ってみませんか
- T1 サイクルチャレンジカップ藤沢
- T2 キュンとするダンスワークショップ
- G とろ~りトマト春巻き(藤沢産食材:トマト)
3月13~3月19日放送分(#1243)
3月6日~3月12日放送分(#1242)
- C 産官学の連携で新レシピを発信「ふじさわごはん」の舞台裏
- T1 湘南の宝石フィナーレ
- T2 和食とワイン
- G とろとろトマトの肉じゃが(藤沢産食材:トマト)
2月27日~3月5日放送分(#1241)
2月20日~2月26日放送分(#1240)
- C 選挙の大切さを知る~ふじさわ選挙教室
- T1 藤沢宿のお雛さま作り
- T2 2月市長定例記者会見
- Q 棟朝銀河選手凱旋演技披露&トランポリン体験教室
2月13日~2月19日放送分(#1239)
2月6日~2月12日放送分(#1238)
- C 中高生が夢の水槽づくり~第6回えのすい主催 水槽コンテスト
- T1 第7回湘南藤沢市民マラソン2017
- T2 第9回村岡発!子育て応援メッセ
- G バレンタインに心を込めて・・・ほうれん草シチュー!(藤沢産食材:ホウレンソウ)
1月30日~2月5日放送分(#1237)
1月23日~1月29日放送分(#1236)
- C 郷土づくり推進会議~魅力あるまちを目指して
- T1 藤沢市消防出初式
- T2 2017年藤沢市成人式
- G ブロッコリーの鶏つくね(藤沢産食材:ブロッコリー)
1月16日~1月22日放送分(#1235)
1月9日~1月15日放送分(#1234)
1月1日~1月8日放送分(#1233)
12月26日~12月31日放送分(#1232)
12月19日~12月25日放送分(#1231)
12月12日~12月18日放送分(#1230)
- C 藤沢のイルミネーション~市民の想いが灯した明かり
- T1 11月市長定例記者会見
- T2 辻堂駅開設100周年記念イベント
- Q パラサイクリング 石井雅史選手
12月5日~12月11日放送分(#1229)
11月28日~12月4日放送分(#1228)
- C 生きいきマイウォーク藤沢
- T1 第14回子育て応援メッセ in ふじさわ
- T2 第21回ふじさわ環境フェアEco2まつり2016
- G ごろっと里芋ときのこのキッシュ(藤沢産食材:里芋)
11月21日~11月27日放送分(#1227)
11月14日~11月20日放送分(#1226)
- C 地域防災の支え~藤沢市消防団
- T1 ふじさわ元気バザール
- T2 第18回湘南台ファンタジア
- Q リオ2016大会藤沢市報告会
11月7日~11月13日放送分(#1225)
10月31日~11月6日放送分(#1224)
- C ふじさわ江の島花火大会~花火大会の気になるを調査!
- T1 夜景サミット2016 in 藤沢
- T2 10月市長定例記者会見
- G 里芋のスコップコロッケ(藤沢産食材:里芋)
10月24日~10月30日放送分(#1223)
10月17日~10月23日放送分(#1222)
- C きれいで住みよいまちを目指して~美化ネットふじさわ
- T1 ふじさわ畜産ふれあいまつり
- T2 被災地でつながろう 考えよう サマープログラム2016 活動報告会
- Q ふじキュン♡ ゆるキャラグランプリ出場中!
10月10日~10月16日放送分(#1221)
10月3日~10月9日放送分(#1220)
- C あなたの子育てを応援します!~藤沢版ネウボラ
- T1 第9回小出川彼岸花まつり
- T2 第43回藤沢市民まつり
- G きゅうり納豆巻(藤沢産食材:キュウリ)
9月26日~10月2日放送分(#1219)
9月19日~9月25日放送分(#1218)
- C 歩行者も交通ルールとマナーを守りましょう
- T1 藤沢市総合防災訓練
- T2 病院のお仕事体験ツアー
- Q リオデジャネイロオリンピック視察報告
9月12日~9月18日放送分(#1217)
9月5日~9月11日放送分(#1216)
- C 健康的な体づくりは子ども時代から
- T1 8月市長定例記者会見
- T2 江の島灯籠
- G おくらの和風麻婆豆腐(藤沢産食材:オクラ)
8月29日~9月4日放送分(#1215)
8月22日~8月28日放送分(#1214)
- C はじめての武道~沖縄空手
- T1 第11回藤沢宿・遊行の盆
- T2 夏休み親子ロボット体験教室
- Q オリンピックボランティア 市居愛さん
8月15日~8月21日放送分(#1213)
8月8日~8月14日放送分(#1212)
- C 藤沢の水産業(後編)
- T1 藤澤浮世絵館オープニングセレモニー
- T2 世界一大きい金魚すくいゲーム
- G ナスdeアップルパイ~ナスが苦手な子供や大人にぴったり!(藤沢産食材:なす)(外部サイトへリンク)
8月1日~8月7日放送分(#1211)
7月25日~7月31日放送分(#1210)
- C 2016湘南江の島海の女王&海の王子の初仕事に密着
- T1 第66回藤沢市消防団消防操法大会
- T2 7月市長定例記者会見
- G ひんやり!ずんだのクリーム豆大福(藤沢産食材:枝豆)
7月18日~7月24日放送分(#1209)
7月11日~7月17日放送分(#1208)
- C 【プチ特番】八ヶ岳野外体験教室
- T1 ハーブフェスティバル
- T2 海開き
7月4日~7月10日放送分(#1207)
6月27日~7月3日放送分(#1206)
- C 遠藤あじさいロード
- T1 ゴミゼロ・落書きゼロクリーンキャンペーン
- T2 2016神奈川県洋菓子協会作品展
- G 人参がメインの野菜カルパッチョ(藤沢産食材:にんじん)
6月20日~6月26日放送分(#1205)
6月13日~6月19日放送分(#1204)
- C 高齢者が安心して暮らせる地域を目指して
- T1 2016ふじさわ産業フェスタ
- T2 5月市長定例記者会見
- Q パラサイクリング石井雅史選手インタビュー
6月6日~6月12日放送分(#1203)
5月30日~6月5日放送分(#1202)
- C みんなで見守ろう!子どもの読書
- T1 母の日プレゼントづくり
- T2 2016湘南江の島海の女王&海の王子コンテスト
- G 春キャベツとエビ香るシュウマイ (藤沢産食材:春キャベツ)
5月23日~5月29日放送分(#1201)
5月16日~5月22日放送分(#1200)
- C 「六会市民センター・公民館」新庁舎の紹介
- T1 遠藤竹炭祭
- T2 鵠まつり
- G 春キャベツと桜エビのふわふわ焼き (藤沢産食材:春キャベツ)
5月9日~5月15日放送分(#1199)
5月2日~5月8日放送分(#1198)
- C 今が旬!藤沢産「春キャベツ」
- T1 大相撲藤沢場所わんぱく相撲
- T2 4月市長定例記者会見
- Q 「キュンとするまち。藤沢」公式マスコットキャラクター「ふじキュン♡」
4月25日~5月1日放送分(#1197)
4月18日~4月24日放送分(#1196)
- C つながるラジオ~レディオ湘南の必要性と地域コミュニティ
- T1 桜フェスタ in 南藤沢イータウン
- T2 女坂花桃まつり
- G しゃきしゃきタケノコと雑穀米のクリーミードリア(藤沢産食材:タケノコ)
4月11日~4月17日放送分(#1195)
4月4日~4月10日放送分(#1194)
- C 「藤沢メダカ」って知ってますか?
- T1 湘南江の島春まつり
- T2 おばぁの市場
- Q キュンとするワークショップ開催!
情報の発信元
企画政策部 広報シティプロモーション課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎6階
電話番号:0466-50-3500(直通)
ファクス:0466-24-5929