ページ番号:22863

更新日:2025年3月17日

ここから本文です。

発見したとき

紛失又は盗難に遭った通知カードを発見した場合の手続きです。

1.受付場所・取扱時間

・市民窓口センター(本庁)
・各市民センター・石川分館(藤沢市民センター及び村岡市民センターを除く)
 ※窓口開庁時間について

・藤沢市マイナンバーカード北部窓口
 ※窓口開庁時間について

2.手続きの方法・必要なもの

次のものをご準備のうえ、窓口にお越しください。

本人が届出を行う場合

  1. 発見した通知カード
  2. 本人確認書類(PDF:107KB)

同一世帯員が届出を行う場合

  1. 発見した通知カード
  2. 本人の本人確認書類(PDF:107KB)
  3. 代理人の本人確認書類(PDF:107KB)

代理人が届出を行う場合

ご来庁される方が法定代理人(成年後見人又は親権者)である場合

  1. 法定代理人であることを証明する書類(戸籍謄本・登記事項証明書等)
    ※本籍地が藤沢市である場合、戸籍謄本は不要です。
  2. 発見した通知カード
  3. 委任者の本人確認書類(PDF:107KB)
  4. 法定代理人の本人確認書類(PDF:107KB)

ご来庁される方が任意代理人(法定代理人に該当しない代理人)である場合

  1. 委任状
  2. 発見した通知カード
  3. 委任者の本人確認書類(PDF:107KB)
  4. 任意代理人の本人確認書類(PDF:107KB)

3.注意事項

  1. 必要に応じて、口頭での質問により本人確認をする場合がございます。

情報の発信元

市民自治部 市民窓口センター

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎1階

電話番号:0466-50-8269(直通)

ファクス:0466-50-8410

お問い合わせ(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?