ページ番号:15507

更新日:2025年4月16日

ここから本文です。

【藤沢市民の方】マイナンバーカードを作るとき

マイナンバーカードの申請方法(郵送・WEB等)

  1. 郵送での申請
  2. WEBサイトからの申請
  3. まちなかの証明写真機からの申請(外部サイトへリンク)

上記の方法で申請していただきますと、カードの作成・設定が完了次第、申請から約1か月後に交付通知書を発送します。

確認のうえ受け取り手続きを行ってください。詳細は「マイナンバーカードを受け取るとき」をご確認ください。

た、交付申請書が必要な方は「お問い合わせフォーム」に氏名・性別・住所を入力し、問い合わせ件名に「マイナンバーカード交付申請書郵送希望」、問い合わせ内容に生年月日を入力のうえ送信してください。住民登録地に申請書をお送りいたします。窓口で交付申請書を受け取る場合は本人確認書類をご準備のうえお越しください。

マイナンバーカードの申請方法(窓口)

市民窓口センター

民窓口センターでは、マイナンバーカードの申請書の提出を受け付けております。
ち物は本人確認書類A群1点またはB群1点(詳しくはこちら(PDF:316KB))及び証明用顔写真(大きさが縦45mm×横35mm正面・無帽・無背景で6か月以内に撮影したもの)をご準備ください。

 事前にご予約いただいた場合に限り、顔写真の無料撮影を行っています(予約は各日20名)。
月分の予約は次の表の日程から実施日の3日前(土・日・祝日を除く)までに予約受付専用ダイヤル(0466-50-8260)かFAX(0466-50-8410)にてお願いします。
雑状況により予約時間どおりご案内できない場合がございますので、お時間に余裕をもってお越しください

対象月 予約開始日
3月 2月18日(火)
4月 3月19日(水)
5月 4月15日(火)
6月 5月13日(火)
7月 6月17日(火)
8月 7月15日(火)
9月 8月19日(火)


マイナンバーカードの特急発行申請をご希望の場合は、こちらをご覧ください。

藤沢市マイナンバーカード北部窓口

藤沢市マイナンバーカード北部窓口では、マイナンバーカードの申請書の提出を受け付けております。
ち物は本人確認書類A群1点またはB群1点(詳しくはこちら(PDF:316KB))及び証明用顔写真(大きさが縦45mm×横35mm正面・無帽・無背景で6か月以内に撮影したもの)をご準備ください。
 証明用顔写真がご用意できない方に向け、顔写真の無料撮影を行っています(予約不要)。

マイナンバーカードの特急発行申請をご希望の場合は、こちらをご覧ください。

受付場所・受付時間

・市民窓口センター(市役所本庁舎)
 ※窓口開庁時間について

・藤沢市マイナンバーカード北部窓口(イトーヨーカドー湘南台店2階)
 ※窓口開庁時間について
 ※無料撮影希望の場合は午前10時~正午、午後2時~午後5時

 

【国外転出者の方】マイナンバーカードを作るとき

しくはマイナンバーカード総合サイト(外部サイトへリンク)をご覧ください。

お、藤沢市で申請書を提出する場合は、市民窓口センターか藤沢市マイナンバーカード北部窓口でのみ受付いたします。

情報の発信元

市民自治部 市民窓口センター

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎1階

電話番号:0466-50-8269(直通)

ファクス:0466-50-8410

お問い合わせ(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?