ホーム > 暮らし・環境 > まちづくり・都市計画 > 景観・風致 > 令和4年度における取組
ページ番号:31740
更新日:2025年4月21日
ここから本文です。
令和4年度における取組
旧桔梗屋をより多くの皆様にPRするとともに、旧東海道藤沢宿の魅力を伝えられるよう、次の事業を実施しました。
- 【旧桔梗屋トライアル・サウンディング】を実施しました
- 【藤沢宿まつりー旧桔梗屋店蔵でお雛様展】お雛様を飾りました
- 【藤沢今昔・まちなかアートめぐり2022】アートを展示しました
- 【桔梗屋蚤の市】を開催しました!!
- 【街なみ百年条例と藤沢宿のいま】講演会・桔梗屋店蔵一般公開を実施しました
【藤沢宿まつり-旧桔梗屋店蔵でお雛様展】
第11回藤沢宿まつりのイベントの1つとして、お雛様展を実施しました。
・開催日時 2023年3月3日(金曜日)から3月5日(日曜日)(計3日)
午前10時~午後3時
・開催場所 旧桔梗屋店蔵1階
・実施内容 お雛様展(段飾り・吊るし飾り・布小物)
・主催 旧東海道藤沢宿まちそだて隊
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【藤沢今昔・まちなかアートめぐり2022】
今回13回目となる「藤沢今昔・まちなかアートめぐり」。旧桔梗屋を展示会場の1つとして、アートを展示しました。
・開催日時 2022年11月12日(土曜日)から2022年12月4日(日曜日)の土日(計8日)
午前10時30分~午後4時
・開催場所 旧桔梗屋敷地内(店蔵1階、文庫蔵壁面、庭園部)
・実施内容 アート展示
・主催 藤沢今昔まちなかアート実行委員会
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【桔梗屋蚤の市】を開催しました!!
先日開催しました「桔梗屋蚤の市」では、幸いにも天候に恵まれ、2日間で約700人もの方々にご来場いただきました。誠にありがとうございました。 旧桔梗屋ではぐくまれた暮らしや歴史、文化を色濃く残す家具・小物を皆様と共有し、大切に後世へと伝えていきたいという思いから譲渡会を開催しました。また、フリーマーケットの開催やキッチンカーの出店もしました。 ・開催日時 2022年11月5日(土曜日)、6日(日曜日)
|
|
譲渡会の様子
当選者への譲渡は皆さまのあたたかいご理解とご協力により無事終了しました。改めてお礼申し上げます。
●応募状況:出品総数:61品目
応募総数:1266票
フリーマーケットの様子
キッチンカーの様子
【街なみ百年条例と藤沢宿のいま】講演会・旧桔梗屋の一部公開
講演会・桔梗屋店蔵解説付き見学会
小沢朝江氏(東海大学工学部建築学科教授)による〈講演会〉及び〈見学会〉を開催しました。
・開催日時 2022年10月15日(土曜日) ・開催場所 藤沢商工会館ミナパーク〈講演会〉 ・主催 湘南藤沢文化ネットワーク |
|
『街なみ百年条例と藤沢宿のいま』チラシ(PDF:527KB) |
![]() |
![]() |
桔梗屋店蔵の一般公開
桔梗屋店蔵の1階及び庭の一部を公開しました。
・開催日時 2022年10月15日(土曜日)
午前9時30分~午後4時30分
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
情報の発信元
計画建築部 街なみ景観課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 分庁舎3階
電話番号:0466-50-3508(直通)
ファクス:0466-50-8223(建築指導課内)