ページ番号:9478

更新日:2025年11月5日

ここから本文です。

小糸保育園の生活

保育園の生活の紹介

2歳児クラス 散歩の様子

秋の心地よい風の中、みんなで散歩へ出掛けました。友だちと手をつないで歩くことが上手になってきました。以前は途中で「だっこ~」と甘えていた子どもたちも、最後まで自分の足で歩けるようになりました。

2-1

道端の花を見つけると、「ぴんく!」や「かわいいね」などと言って指さし、言葉で伝えようとする姿がたくさん見られました。写真は、小さな実を見つけて、興味津々な子どもたちです。散歩中に見つけたものを、友だちや保育士に知らせることも楽しんでいました。

2-2

3歳児クラス 運動遊びの様子

友だちと一緒に三輪車やジャングルジムなど体を動かしながら遊ぶことを楽しんでいます。

三輪車は左右の足に力を入れるタイミングが難しく、時々後ろに進んでいる姿もありましたが、繰り返し楽しむうちにコツをつかみ前にこげるようになってきました。今ではスピードにのって友だち同士ぶつからないように周りを見ながら乗っています。

3-1

ジャングルジムでは、自分の体を自分で支え、バランスを取りながら安定して登れるようになってきました。いつもの目線より高いところに行くと「せんせい、みて~」と自信いっぱいの笑顔を見せてくれています。

3-2

 

リンク

情報の発信元

子ども青少年部保育課小糸保育園

〒251-0861 藤沢市大庭5103番地の3

電話番号:0466-87-9121(直通)

ファクス:0466-87-9140

お問い合わせ(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?