ページ番号:9856
更新日:2024年12月25日
ここから本文です。
公立保育園の給食献立紹介
季節の食材を取り入れて、栄養量を整えた安心安全な給食提供に心掛けています。
1月の献立と一言
★行事食に込められた願い★
1月はおせちに始まり、お雑煮、七草がゆ、鏡開き…と日本の伝統的な食に触れる機会が多い月です。
行事食や伝統料理は、健康や幸せを願う意味が込められていたり、この時期にこの食材を食べると体によい、という生活の知恵も含まれています。
また、「ハレの日」の特別な食事というだけではなく、生活にメリハリをつけることもできます。
食に対する感謝の気持ちや、食べることに込められた祈りを通して、行事食を楽しめるといいですね。
おせちひとつひとつの料理の意味や、地域によって汁や具が異なるお雑煮など、調べてみると面白いですよ!
過去の献立はこちら
情報の発信元
子ども青少年部 保育課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎3階
電話番号:0466-50-3526(直通)
ファクス:0466-50-8446