ページ番号:9472
更新日:2025年8月1日
ここから本文です。
明治保育園の生活
4歳児クラス種まきの様子
みんなで話し合って、大好きな枝豆を育てることにしました。
用務員に種まきの仕方を教えてもらいながら
一粒ずつ落とさないように、まいていました。
枝豆の種です。鮮やかな黄緑のコーティングがしてあり、
驚いていた子どもたちです。
毎日水やりをしている中で
「えだまめのあかちゃんいたよ」
と教えてくれました。
生長を感じながら収穫することを
とても楽しみにしています。
乳児の遊び
〈0歳児クラス(つくし組)〉
〇トンネル遊び
ハイハイやつかまり立ち、歩行などそれぞれ楽しみながら遊んでいます。
マットを使ったトンネル遊びでは、保育士が
「おいで~」
と名前と呼び声をかけると、にこっと笑いトンネルをくぐり楽しんでいます。
〈1歳児クラス(れんげ組)〉
〇ボールプール遊び
ビニールプールの中に沢山のボールを入れて、ボールプール遊びを楽しみました。
手や足など全身にボールが触れる感触を楽しんでいます。
〈2歳児クラス(たんぽぽ組)〉
〇ブロック遊び
保育士や友だちと一緒にブロック遊びを楽しんでいます。
「おおきいおうちにしよう」
「ここはおふろだよ」
「ぶらんこもつくろうよ」
と家や公園を作り、ドールハウスに見立てて遊んでいます。
リンク
情報の発信元
子ども青少年部保育課明治保育園
〒251-0057 藤沢市城南3丁目6番18号
電話番号:0466-36-1221(直通)
ファクス:0466-36-1263