ページ番号:9514

更新日:2025年4月1日

ここから本文です。

善行乳児保育園の生活

善行乳児保育園の春

善行乳児保育園の周りにも春が訪れました

日差しが少しずつ暖かくなり、保育園の周りへ春を見つけに散歩に行きました。

sakura

「きれいだね」と河津桜を見ながら話しました。

保育園の給食

善行乳児保育園には給食室があり、調理員さんが子どもたちのために毎日おいしい給食を作っています。

保育園の給食は、厚けずり節、煮干し粉、とりがらで出汁をとっています。

出汁をしっかりきかせると塩分を控えてもうまみがあり、おいしく仕上げることができます。

chouri

お昼が近づくと給食室からおいしい出汁の香りがします。子どもたちは給食を楽しみにしています。

 

nakaniwakara

tenji

降園時には親子で給食の展示を見て、「この野菜食べた?」「食べたよ」など親子の会話の一端となっています。

 

保育園で人気の出汁を使ったメニューを紹介します

menu

 

 

 

 

リンク

 

情報の発信元

子ども青少年部保育課善行乳児保育園

〒251-0871 藤沢市善行2丁目18番地の5

電話番号:0466-82-0521(直通)

ファクス:0466-82-0536

お問い合わせ(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?