ページ番号:10289

更新日:2025年8月4日

ここから本文です。

辻堂保育園の生活

辻堂保育園の日頃の様子です。

1歳児クラスの様子

水遊び

子どもたちは水に触れて遊ぶことが大好きです。保育園では直接冷水が体に当たらないよう、心地よさを感じる程度の温水をタライに張り、水遊びをおこないます。

ジョウロなどの水遊び用の玩具だけでなく、ゼリーやかき氷のシロップの空き容器などの身近なものも使って遊びます。保育士やお友だちと「つめたいね」「きもちいいね」と話をしながら楽しんでいます。

1sai

感触遊び

水だけではなく、指先を使った感触遊びも楽しんでいます。今回はセンサリーバッグ(感触遊びバッグ)に寒天を入れて遊びました。中身が出てこないようにしっかりと封をし、色を付けた寒天やビーズやスパンコールなど目にも楽しめるものを入れました。

指先で押すと形も変わり大喜びです。「ぷにぷにしてるね」「キラキラだね」と感じたことを言葉や表情、身振りで保育士やお友だちに伝えながら感触遊びを楽しんでいます。

12

 

4歳児クラスの様子

絵の具遊び

室内で絵の具を使ってにじみ絵の制作をしました。紙を水で濡らしたものに、絵の具をつけた筆で自由に描いていきます。じわっと絵の具が広がり、色が混ざりあう様子を見て「わあ、おもしろい」と言いながらどんどん色を塗っていきます。そばで見ていたお友だちは「青と黄色が混ざったら何色になるんだろう」とお話をしながら、自分が描くことを楽しみにしています。

絵の具や筆の感触を楽しんだり、色の変化に興味を持ったりしながら絵描きを行いました。

4

 

リンク

情報の発信元

子ども青少年部保育課辻堂保育園

〒251-0056 藤沢市羽鳥1丁目1番70号

電話番号:0466-36-6695(直通)

ファクス:0466-36-6728

お問い合わせ(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?