ページ番号:25760
ここから本文です。
高齢者支援課:新着情報
- 高齢者はり・きゅう・マッサージ利用券
- もしもの時に備えて(認知症)
- 一般介護予防事業(フレイル予防)
- 聞こえのフレイル(加齢性難聴)
- 第22回地域活動見本市(2025年9月20日(土)予定) 出展団体を募集します
- いきいきシニアセンター(老人福祉センター)
- 認知症サポーター
- 第1回いきいきシニア応援フェア(2025年6月27日(金))の開催
- 湘南なぎさ荘の在り方検討状況
- やすらぎ荘の在り方検討状況
- 高齢者のための安心べんり帳を発行しました
- 藤沢市の高齢者人口
- 地域包括支援センター職員募集(村岡)
- 認知症等行方不明SOSネットワークについて
- 緊急通報サービスについて
- 障がい者控除対象者認定書について
- 大人用紙おむつの支給(紙おむつ支給事業)について
- 敬老事業について
- 敬老祝金事業
- 百歳訪問
- いきいきサポートセンター(地域包括支援センター)
- 寝具乾燥消毒サービスについて
- 介護予防ケアマネジメント事業関連
- 家族介護者教室の開催について
- いきいき運動グループ(介護予防運動自主活動団体)について
- アプリで仲間と一緒に楽しく介護予防「いきいきシニア外出支援事業」
- 藤沢市公衆浴場設備整備費補助金交付要綱
- 介護予防ケアマネジメント費の過誤調整の取り扱い(過誤申立)について
- 片瀬いきいきサポートセンターの開所日を変更します
- 湘南すまいるバス(高齢者福祉バス)
- 〔公募型見積合わせ〕令和7年度藤沢市一般介護予防事業「介護予防地域講師派遣事業」受託事業者募集について
- フレイル予防
- 藤沢市公衆浴場事業補助金交付要綱
- ふれあい入浴事業
- 地域包括支援センター職員募集(長後)
- 終活ノート(エンディングノート)について
- 老人クラブについてご紹介します
- 第21回地域活動見本市(2025年2月15日(土))の開催
- 孤立死・孤独死防止に向けた「地域見守り活動」(協定の締結)の協力をお願いします
- 地域包括支援センター職員募集(藤沢東部)
- いきいきシニア通信(2025年冬号)発行のお知らせ
- 家族介護者教室 講演会
- 藤沢市公衆浴場燃料価格等高騰対策支援補助金
- 第21回地域活動見本市(2025年2月15日(土))の開催
- 外国籍等高齢者福祉給付金支給事業について
- 藤沢市生きがい福祉センターの次期指定管理者候補者の選定について
- 高齢者虐待とは
- ~認知症にやさしい”まちづくり”~ 認知症に関する取組
- 老人ホームへの一時入所事業について
- 養護老人ホームの入所について
情報の発信元
福祉部 高齢者支援課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎2階
電話番号:0466-50-3571(直通)
ファクス:0466-50-8412