見て楽しい!食べて楽しい!キュンとする藤沢産♥︎
藤沢の7月のくだものといえば、梨ですね
藤沢の梨は、7月下旬から、あけみず、喜水(きすい)、筑水(ちくすい)といった早生(わせ)種の梨が直売所に並び始めます。 梨の主力品種である幸水(こうすい)は、8月上旬頃から収穫できそうですが、潤沢に出回るのは8月下旬です。

ふじキュンメモ

7月のくだものといえば・・・お待たせいたしました。ようやく「藤沢のくだもの」の季節がやってまいりました。「藤沢のくだもの」の先頭バッターは「なし」です。
現在、日本で流通している「なし」は大きく分けると「日本なし」「西洋なし」「中国なし」に分類できます。
「日本なし」は「幸水」や「豊水」といった果皮が褐色になる「赤なし」、「二十世紀」に代表される果皮が黄緑色になる「青なし」がありますが、藤沢で生産されている「日本なし」のほとんどが「赤なし」です。
「西洋なし」の代表的な品種としては、山形がトップシェアの「ラフランス」、新潟県産がギフトで人気の「ルレクチェ」があげられます。いずれも藤沢で生産されていますが、数量は極僅かです。
「中国なし」は全体的に流通量も少なく、皆さん馴染みがないかもしれませんが、北海道の余市で生産されている「千両なし」や「鴨梨(ヤーリー)」「慈梨(ツーリー)」といった品種が流通していますが、藤沢では見たことないですね。
さて、今年の藤沢産の「なし」ですが、花の時期から1週間から10日程生育が早く、7月上旬には神奈川県育成品種の「あけみず」が直売所の店頭に並びそうです。
最も生産量の多い「幸水」は7月下旬には販売スタートになる見込み。今年は果物全体的に前進傾向なので、いつものつもりで買いに行くと販売が終了しているというケースも考えられるので、早めに買いに行くことをお勧めします。(2018/07)

旬の時期

8~9月

販売時期7月下旬-9月

販売場所JAさがみ直売所、農家直売

果物を直売所で買う

ふじキュンメモ

梨の主力品種である幸水(こうすい)は、8月10日頃から収穫できそうですが、潤沢に出回るのは8月下旬になりそうです。出回りの早かった昨年と比べると2週間ほど遅れていますが、例年と比べると4~5日の遅れといったところでしょうか。
梅雨明け後の天候がいいことから今度糖度も上がってくると思うので、これからおいしい藤沢産の梨が直売所に並びますよ。皆さんぜひ買ってくださいね。(2019/8)

ページ上へ