ホーム > 市政情報 > 市の概要 > 組織案内 > 各課ご案内(組織図) > 市民自治部 > 市民相談情報課(情報公開センター、消費生活センター、文書館) > 市民相談情報課(情報公開センター、消費生活センター、文書館):新着情報
ページ番号:564
ここから本文です。
市民相談情報課(情報公開センター、消費生活センター、文書館):新着情報
- パブリックコメント手続の実施状況を更新しました
- 不用品等交換制度(ゆずります)
- 藤沢市コンタクトセンター
- 審議会等の会議開催のお知らせを更新しました
- 藤沢市情報公開審査会答申第1号~第55号(昭和61年度~平成26年度答申分)
- 消費生活出前講座
- 相談のスケジュール・ご案内
- 藤沢市放射能測定器運営協議会による食品の放射能測定
- 行政文書目録情報について
- 文書館・展示・講座
- 相談事例集(こんなトラブルにご用心)
- 国際ロマンス詐欺にご注意を!
- 特定個人情報保護評価書について
- 市民相談室で実施している各種相談について
- 「スマホで手軽に稼げる」という副業サイトにご注意を
- 公文書の管理等状況
- 令和5年度における公文書管理等の状況
- 平成29年度における公文書管理等の状況
- 平成30年度における公文書管理等の状況
- 令和元年度における公文書管理等の状況
- 行政文書を入手する方法(情報提供・行政文書公開請求)
- 『第56回みんなの消費生活展くらしフェスタ』を開催いたします!
- 消費生活講座
- 「デジタル遺品」をご存じですか?
- 有償刊行物文化財
- 情報公開制度・個人情報保護制度の運用状況
- 市政情報コーナー
- 平成12年度以前の行政文書目録について
- 税務相談
- 藤沢市個人情報保護制度運営審議会答申第1182号~(令和5年度答申分)
- 個人情報ファイル簿について
- 不動産・空家相談・分譲マンション管理相談
- みんなの消費生活展(くらしフェスタ藤沢)
- 文書館開館50周年記念講座をFプレイスで開催いたします!
- 脱毛エステの契約は慎重に!
- ネット通販の表示をよく確認しましょう
- 令和4年度における公文書管理等の状況
- 有償刊行物郷土・文化
- 有償刊行物自然・環境
- 有償刊行物市政
- 有償刊行物藤沢市史料集
- 各種ご相談
- 有償刊行物新刊案内
- 香りに関するトラブルにご注意を
- 悪質通販サイトに注意!
- ネット通販の定期購入
- 定期購入のトラブルにご用心!
- 「2時間後に電話が止まる」の連絡に注意!
- 有償刊行物藤沢山日鑑
- 有償刊行物歴史
情報の発信元
市民自治部市民相談情報課広聴・相談担当
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎4階
電話番号:0466-50-3568(直通)
ファクス:0466-50-8409