ページ番号:625
ここから本文です。
保健予防課:新着情報
- 藤沢市感染症発生状況 2025年(令和7年)
- 患者会の情報です
- HIV検査のご案内です
- 風しんの追加的対策に伴う抗体検査と予防接種の実施について
- 結核予防対策
- 麻しん(はしか)について
- 精神保健に関するセミナー・講演会・教室等
- 肝炎について
- ハンセン病元患者家族に対する補償金制度について
- 結核の発生届・入退院時の届
- 指定難病医療費助成制度・難病患者支援事業・相談窓口等のご案内
- 梅毒
- 医療機関の方へ
- 感染症診断時の届出について
- 令和6年度感染症関連通知一覧
- 令和6年度藤沢市精神保健福祉公開講座を開催します!
- 結核医療に関するご案内です
- 患者会の情報です
- 藤沢市感染症発生状況 2024年(令和6年)
- ご相談について
- 伝染性紅斑の流行警報を発令します!
- 難病講演会
- 令和6年度在宅難病患者保健福祉支援者研修「難病患者へのコミュニケーション支援」
- インフルエンザの流行警報を発令します!
- 海外に行かれる方へ~感染症に注意しましょう~
- インフルエンザ流行注意報を発令します
- 若年性認知症について
- いろいろな悩みや問題をひとりで抱えていませんか?
- 認知症簡易チェック
- ゲートキーパー養成講座
- インフルエンザの流行が始まりました
- 依存症について
- 感染性胃腸炎に注意しましょう
- 結核定期健康診断報告について
- 新型コロナウイルス感染症
- 水痘の流行注意報を発令します
- 肝炎ウイルス検査
- 令和5年度感染症関連通知一覧(その他感染症関連)
- 江の島シーキャンドルを赤色にライトアップします!
- 9月10日から16日は自殺予防週間です
- 自殺対策講演会の動画配信を行います!
- 認知症受け入れ医療機関情報
- サル痘について
- 市内施設の事業者の方へ~感染症・食中毒が疑われる場合の報告について
- 医療費等申請(結核・指定難病・肝炎・被爆者援護・石綿)
- 精神保健に関する当事者会・家族会等
- 手足口病の流行警報を発令します
- 高齢者の肺炎と感染症
- RSウイルス感染症
- 蚊が媒介する感染症に注意しましょう
情報の発信元
健康医療部 保健予防課
〒251-0022 藤沢市鵠沼2131番地の1 藤沢市保健所4階
電話番号:0466-50-3593(直通)
ファクス:0466-28-2121