ページ番号:551
ここから本文です。
資産税課:新着情報
- 土地の課税標準額の算出について
- 固定資産税・都市計画税の税額計算について
- 土地の固定資産税評価について
- 特定空家等の固定資産税・都市計画税について
- 土地の評価および課税に関すること
- 家屋の評価および課税に関すること
- 償却資産の申告および課税に関すること
- 高齢者等居住改修(バリアフリー改修)住宅に係る固定資産税の減額措置について
- 固定資産税の非課税申告について
- 熱損失防止改修等(省エネルギー改修)住宅に係る固定資産税の減額措置について
- 新築、増築に係る家屋調査について
- 耐震基準適合住宅に係る固定資産税の減額措置について
- 認定長期優良住宅に係る固定資産税の減額措置について
- 耐震基準適合家屋に係る固定資産税の減額措置について
- 長寿命化に資する大規模修繕工事を行ったマンションに係る固定資産税の減額措置について
- 地積測量図の閲覧(交付)申請について
- 藤沢市家屋評価システム構築及び運用・保守業務の調達に係る情報提供依頼(RFI)について
- 固定資産(土地)地番参考図の公開について
- 被災住宅用地の特例について
- 土地の評価額の算出について
- 地域決定型地方税制特例措置(わがまち特例)について
- 遊休農地の固定資産税について
- 固定資産税路線価図データの公開について
- 令和7年度固定資産税の縦覧について
- 固定資産税・都市計画税納税通知書の送付先について
- 償却資産の評価額及び税額の計算について
- 償却資産と家屋の区分について
- 固定資産税(償却資産)の申告について
- 償却資産申告書などの様式ダウンロード
- 固定資産税・都市計画税の減免について
- 固定資産税・都市計画税とは
- 固定資産の共有資産の代表者について
- 償却資産に係る課税標準の特例措置について
- 一体型滞在快適性等向上事業に係る固定資産税等の特例措置(ウォーカブル推進税制)
- 家屋の固定資産税評価について
- 新築住宅における固定資産税の減額措置
- 家屋の取り壊し・用途変更について
- 償却資産の概要
- 償却資産の実地調査
- 償却資産申告書へのマイナンバー(個人番号)・法人番号の記載とマイナンバー確認及び本人確認について
- 土地の公的価格について
- 未登記家屋の名義変更について
- 住宅建替え中の土地における課税標準額の特例措置について
- 評価分割及び実測課税について
- 所要の補正について
- 固定資産税関連の用語の説明
- 住宅用地の申告について
情報の発信元
財務部 資産税課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎4階
電話番号:0466-50-3511(直通)
ファクス:0466-50-8404